先日、ストレスとおやつの関係 という記事を書いた(といってももう1ヶ月前ですけれども)のですが、ブログを見返していたら、1年前にも ストレスと食欲の関係 という同じような記事を書いていました。
今回の記事は、「新しいことを発見した!!」くらいの気持ちで書いていたのですが、実は1年前にも同じことを書いていて、そしてそれをすっかり忘れていたダケという事実。笑ってしまいました。
そして、2年同じことが起こっているということは、来年もきっと同じことが起こるんだろうなあ・・・という想像。そしてそれをすっかり忘れて、同じような記事を来年もかくんだろうな・・・という未来予想をしました。
ストレスにどう向き合っていくか
ストレスを受けると食欲が増す、ということにたいしてどう向き合っていくか、というのは私の今後の大きな課題だと思っています。
ストレス耐性を身につけるとかストレスを受け流すというテクニックを身につけるにも限界があります。むしろ、鬱の多い職場で今まで問題なくやってきていることを考えると、ある程度のストレス耐性は既に身につけているし、受け流しテクもある程度出来ているのだと思います。食欲が増す、というのも耐性や受け流しのための1つの衝動であるわけですし。
そう考えると、ストレスを軽減させるためには仕事を辞めるしかないのではないか、なんて考えることもあります。
しかし、生きていくためには何らかの仕事が必要ですし、ストレスのない仕事は皆無です。フリーランスの自由さに憧れることもありますが、フリーランスにも不安定さや自律のための、会社づとめとは別のストレスがあるはずです。
そして、何より、私は今の仕事が好きです。仕事はお金をもらうための手段でしかないと、興味のないことを職業にすることは私には出来ないと思うのです。好きだからこそ、ストレスと戦いながらも仕事が続けられているんです。
だから、ストレスと上手く付き合って、今の仕事を続けていきたい。
そのために、「ストレスが強くなると、食欲が強くなる」と気づいたことは、大きな成果だと思うのです。
食欲がわけもなく上がってきたら。なんだか会社で食べるおやつの量が増えてきたら。それはストレスが強くなっているサインなんだ、と自分で自覚することができます。
今までは、「なんだかわからないけどおやつが止まらない~~~」と思って、それ自体がさらなるストレスになっていた部分もあります。それよりは、断然改善されると思っています。とは言え、ストレスを理由におやつを自分に許しすぎるようなことが無いように、気をつけないといけないですが。
ストレスとの対峙は、これからも続きます。
最近のるうこ通信
最近の私は、適度な残業はあるものの毎日そんなに帰りが遅くなることもなく、のんびりと過ごしています。
4月の週末は、
- ストレスマックスだったころに逃亡欲のあまりに計画した近場一泊旅行
- 暇になることを見越して計画した1泊4日の台湾弾丸旅行
- 奈美恵ちゃんのライブで大阪→京都1泊旅行
と、毎週のように家を空けて遊び歩いていたのですが、それ以外のストレスがあまり無かったことと、平日にも身体的な休養がとれていることが功を奏したのか、元気に過ごすことができました。
実は、台湾と大阪の間の平日に低気圧にやられて一度ダウンしたんですが、会社で1時間横になって回復できたので「元気に過ごせた」認定しても良いのではないかと思っています(笑)
連休は9連休を頂いたものの、大きい予定は特に無く、のんびりと過ごしています。あまりにヒマなので、パン作りに手を出してみたりして。
パンが食べたい!というより暇つぶしなので、初心者のクセに粉のアレンジとかしちゃって、全然うまく焼けない予感・・・(ただいま発酵中)
写真は、高瀬先生のパン教室に参加させてもらった時の写真ですが、とてもじゃないけどこんないいパンは焼け無さそうです。