ストレスと食欲の関係

少し前に仕事がひと段落しまして、超絶なるストレスから解放された生活をしています。そうしたら、私の強靭な食欲にも若干の変化がみられまして、改めてストレスの威力ってすごいなあと思っています。

Stress

※写真はイメージです

スポンサーリンク

ストレスと食欲の関係

よく、ストレスで食欲がなくなる・・・とか、ストレスのせいでドカ食い!とか言うじゃないですか。糖質制限やMECをしていると、「ストレスで糖質過食しちゃいました・・・」っていうのもよく聞きますね。私はそういうのってほとんど実感したことがないんです。

私の食欲って、基本的にすごく安定しています。安定してるのはいいんですけど、ただ、困ったことに、安定して食欲が強いんです(笑)。食いしん坊というか意地汚いというか。おなかが減っていなくても、目の前においしそうな食べ物があれば「これを逃さずして、いつ食べるか!」とばかりに食べちゃいますし。食べ始めたら、お腹がはちきれそうになるほど食べちゃいますし。ほんと、太ってる人の典型的な思考回路だなあ、と思うわけです。大食いではあるけれど、過食持ちではないはず・・・。

仕事中も、「何か食べたい・・」「何かつまみたい・・・」という気持ちが来ることが、私は周りの人と比較して多いように思います。糖質制限・MECを始めてからは、「何か食べたい。食べないと死ぬ!!!」っていう切羽詰まった感情が起こることはほとんどなくなりましたが(高血糖スパイクが起きにくくなったからだと思ってます)、それでも「なんか口さみしいな・・」という気持ちはまだまだよく遭遇しています。そんな時は、だいたいの場合はお茶などをがぶ飲みして気を紛らわせます。それでも収まらないときは、バターを一かけ食べてみたり、タイミングによってはプロテインバーを食べてみたりもします。

そんな、根強い「仕事中の何かつまみたい欲」なんですが、ここ1週間ほどピタっと起きていません。変わったことといえば・・・・ストレス? くらいしか思いつかないんです。ほんと、ストレス様ってすごいのね、と実感しています。

私の職業は、エンジニアです。コストに関しては上司が見てくれているので、私のところにはあまり落ちてきませんが、スケジュールと品質のプレッシャーは、結構あると思います。3月の終わりまで死ぬほど忙しかったのは、このスケジュールを守りきるために、そして品質をクリアするために・・・・というわけで、結構胃が痛い日々が続いてました。特に週初めに報告会議があるので、月・火は本当に憂鬱で・・・。

そうすると、何かしらチョコチョコつまみたくなるわけです。チョコが食べたーい!って思うことが多かったかな。あとはナッツとか。

飲み物でごまかしてみるものの、それでも落ち着かない場合はバターを1カケ食べてみたり。もしくはコンビニで調達できる糖質低めのお菓子もちょいちょい食べました。

ローソンの「くるみとココナッツのキャラメリゼ素焼きアーモンド入り」とか、明治の「明治 アーモンドチョコレートカカオ70%」とか、森永の「カカオ70×くるみ」とか、あとは「ソイジョイクリスピー」とか。この辺りには大変お世話になりました。

こんなもの食べてる場合じゃないよなあ、栄養とらなくちゃなのになあ・・・と思いつつ、帰りも遅かったので、夕食がわりにこんなものを食べてる時もありました。

それが、山場を越えて、定時に帰れるようになった3月末からというもの、まったくこういったものが食べたいという欲がないんです。これは本当に驚きでした。

ストレスを受けると、血糖値を上げるホルモンであるコルチゾールというものが分泌されます。これで、血糖値の波が起こっていたのかな・・・、それのせいで、普段よりも「何かつまみたい欲」が強く出てしまっていたのかな・・・。とストレス様やホルモン様の威力を思い知りました。

まとめ

好きな仕事なので、頑張れてしまうのもよくないのかもしれません。楽しい気持ちばかりを重視してしまって、ストレスを過小評価しすぎ、というか。もう少し、自分をいたわってあげないといけないなあ・・・と思います。

なかなか、難しいんですけどね。納期ってやつは恐ろしいです。