ストレスとおやつの関係

年明けからずっと続いていた忙しさが一段落したら、もう一つついでに落ち着いたものがあります。それは・・・おやつ欲。

自分ではただの食いしん坊なだけと思っていましたが、振り返ってみるとストレスとおやつ欲(なにかつまみたい欲)には深い関連があるようです。

stress

スポンサーリンク

ストレスとおやつの関係

年があけたくらいから、仕事中に「なにかつまみたい、なにか口に入れたい、チョコが食べたい・・・、ナッツ食べたい・・・」と思うことが増えました。

それまでも皆無ではなかったものの、毎日のように湧いてくる「おやつ食べたい欲」に、ちょっと戸惑っていました。

お正月に旅行に行ったあたりから外食で摂る糖質量なんかを緩めてきていたので、「ああ、こうやってだんだん緩んで、リバウンドしていくんだな・・・。」と思ったりもしていました。

対策としてとくにできることもなく、ナッツを会社に持っていったり、ここで紹介したチョコなんかを買い置きして食べたり。コンビニで買うときも、とりあえず糖質の低いものを選択するようにはこころがけたものの、コレまでにない量のチョコを食べていました。

私、チョコレートは好きには好きなんですが、そんなに毎日毎日食べたいって思うことは今まで無かったので、「ちょっとどうしちゃったんだろう、私、なんか栄養が足りないのかな?」なんて思ってみたり。よく、チョコレートが食べたい人はマグネシウムが不足している、なんて言ったりするじゃないですか。だからマグネシウムを食事やサプリで摂るように心がけたりもしてみたものの、特に効果は感じられず。そもそも、マグネシウムのサプリは毎日ではないもののかなり定期的に摂って補ったりもしていましたし・・・。

それで、「こんなチョコ依存症なんてやばい」って思うようになって、今度はナッツにも手を出しました。ナッツもあるだけ食べてしまうので、食べていい量だけを小分けにして家から会社に持っていったり。あとは、「ロカボナッツ」も手軽なのでお世話になりました。最近はお店で買える場所が増えたので、手軽になりました。

たま~~~に、一日食べたい欲が湧いてこない日もあるものの、仕事をしている日はほぼ毎日、おやつが食べたい・・・という気持ちと退治する日々でした。

おやつ欲、収まりました

そんな、3ヶ月に渡って私を翻弄してきた「おやつ欲」ですが、先週後半辺りからフっと収まってしまいました。それは、激務だった仕事が一段落したタイミングと同じだったのです。

これって、ストレスによる血糖値の乱高下が起こさせるものだったんだな、って思いました。もちろん、この「おやつ欲」が偽空腹であることには気づいていたけれど、原因が自分で全然思い当たらなかったので(気の緩み以外に)、「ストレスだったのかーーーーー!」と気づいて目から鱗が落ちた気持ちでした。

そして、もう一つ気づいてしまったんです。激務の中でもおやつ欲が収まる日がたま~にあったのですが、それは、ストレッサーである上司が不在の日と見事に重なっていました・・・。上司から受けるストレス、半端なさ過ぎだったのです。

ストレスが強い環境であることは自覚していたけれど、そしてストレスのときに食欲が増進するタイプであることも自覚していたけれど、こんなにも食欲を左右されるだなんて、恐ろしい。

リブレで血糖値を24時間モニタリングするのが私の周囲のお友達で流行っていましたが、わたしもこのタイミングで測ってみたらよかったな~なんて思います。またこのような境地に陥ることは予想できますので、そのときには計測してみたいと思います。

まとめ

ストレスなんだから仕方ないさ~♪ と開き直らずに、ストレスとうまく付き合いつつも、おやつ欲を制御していく方法を考えていきたいです。

みなさんはどうしていますか?