ローカーボパン教室に参加してみました

先日、そろそろ2週間くらい前になりますが、ローカーボパン教室というものに参加してみました。

Facebookのお友達の投稿などで気になっていた、高瀬生のローカーボパン教室。お教室が東京や名古屋で、興味はあるもののそこに遠征するまでには至っていたなかったのですが、お友達から「浜松でやるから、来ませんか~」と声をかけてもらって、ここぞとばかりに参加してきました。

すべての写真-8472

私自身は、たまにローソンのブランパンを買ったり紀文の糖質ゼロ麺を使うことはありますが、あまり主食の代替を常食はしていないのが現状です。卵デニッシュなどのパンも一時期楽しくて焼いていたけれど、最近はそれも食べてないなあ・・・(面倒だから)というのが現状。

それに、たまに糖質制限やMEC食のお友達から、焼いたパンやお菓子をもらうと、美味しく楽しくありがたくいただいています。

自分が常食するかどうかとは別問題で、技能や知識としては持っておきたいな、と思って参加させてもらいました。

スポンサーリンク

ローカーボパン教室

パン教室 というものの、「粉もん教室」と言ったほうがしっくりくるお教室でした。

  • シンプルなまるパン
  • カレーパン
  • ぎょうざの皮
  • とろみのつけ方
  • クリームコロッケ

なんかを教えてもらいましたよ。

すべての写真-8473

私なんかは、一人暮らしで自分の好きなものを好きなように食べているだけなので全然苦にならないのですが、ご家族がいる方なんかは理解してもらうのに苦労されている方も多いと思います。大人は頭でわかっていても、子どもさんなんかは理論だけではうまくいかなかったりもするでしょうし。

そういう悩みを解決してくれる、一端となるのだろうなあ・・・と思いながら聞いていました。

先生独自の配合とかコツがあり、それはお教室に参加した人だけのお楽しみになるのですが、高瀬先生の場合は「市販のミックス粉」をベースに、家庭で簡単においしく作るかというのをテーマにされています。それだけに、応用の幅が広い! というのが参加してみての実感でした。

カレーパンとか、フィリングから作るのにテッキパキと作るもんだから、感動でした。

すべての写真-8470

すべての写真-8477

これのほかに、参加者特典のコロネというのがあるのですが、美味しすぎて写真を撮る間もなく胃の中に消えていきました・・・(笑)

まとめ

パンを自宅で作ることはめったにないと思いますが、教わった考え方とかはアレンジで生かしていけるかな、と思っています。