MEC食を始める前、そして初めて1年半くらいまでは、ヒラヒラのお肉(しゃぶしゃぶ肉とか細切れのお肉)が好きだった私。それが、最近は、ステーキ肉のようなある程度の厚みがあるお肉が好きだな~と思うようになりました。
もともと、ノド越しの良いお肉が大好きだった私。薄切りのお肉、しかも脂身の多いようなお肉が大好きでした。そういったお肉は100gあたり100円を切った安い値段で買えることもあり、初期の頃はヒラヒラのお肉を使った食事記録が多かったです。
あとは今よりも加工肉の割合も多かった。ソーセージやベーコンは今でも使いますが、登場率が全然違いました。
それがいつしか、今年に入ってから位だと思うんですが、ある程度厚みのあるお肉を好んで使うようになってきました。焼いてから、食べる直前に切り分けたり、ナイフとフォークで切り分けながら食べるお料理が多くなりました。
これってカムカムを意識するようになったからかな~?と。ある程度の厚みがあったほうがカムカムがし易いので、それで無意識にそういうお肉を選ぶようになったのかもしれません。
あとは、素材の味が強く感じられる調理法を好むようになったのもあるかもしれません。塩こしょう醤油で味付けを済ませてしまうことが多くなったような・・・?もちろんそれだけに絞っているわけじゃないですけどね。
そういえば、卵も昔は、生クリーム入のフワフワスクランブルエッグとかだし巻き卵などのノド越しのいい調理法が多かったなあ。今は、目玉焼きが一番好き。
いいか悪いか、はよくわかりませんが、食の好みはどんどん変わっていくようです。
7/6の食事内容
今日は(も、とも言う)、ステーキ! コストコで168円/100gのお肉です。 レアに焼いて、マイルドポン酢で頂きました。
ポン酢といえば、隠れ糖質が多い要注意調味料だったりシますが、私は許容量だと思って使っています。ちなみに、低糖質のポン酢なども売っていますが、実は私はポン酢が苦手で。マイルドポン酢ならおいしく食べられるので、そちらを使っています。
私の場合、1回に使う量は、だいたい小皿に、大さじ1杯(15g)くらいがせいぜい。マイルドポン酢の糖質量(炭水化物表記)は100gで13.9gなので、大さじ1杯で2.1g。これにチョンチョンとつけて食べるだけで、飲み干すわけではないので、食べ終わっても、半分以上小皿に残っています。これでポン酢の味が楽しめるのだから、いいと思うんですよね~。
奥のスキレットは、納豆オムレツ。納豆1パックと、卵2こ、マヨネーズを混ぜて、スキレットに入れてオーブンで220度14分くらい焼きました。もう少し焼き時間が短くても良かったかも。ふっくら焼けて美味しかったです。上に載っているのは大葉。
あと、もやしのピリ辛ナムル(市販品)も少し食べました。これは、タレありで100g3.3gの炭水化物量。食べたのはせいぜい40gくらいなので、これも問題なし!
お肉はもともと多いな~と思っていたので、無理せず残しました。明日は残り物処分祭りを開催したいと思います。
上記以外で口にしたもの
5:40 水、アスコルビン酸
6:30 バターMCTオイルデカフェ
10:00 ルイボスティー
13:30 ルイボスティー (でがらし)
15:10 クエストバー (ホワイトチョコラズベリー 糖質6g)
16:40 常温アイスコーヒー
16:40 QBB チョリソー&マスタード、フィラデルフィア ローストオニオン、雪印メグミルク デザートチーズ シャルドネ
就寝前、サプリメント一式
断った食べ物たち
フルーツ味のチョコ (アメリカのおみやげ?)
今日の体調メモ
朝、天気がどんよりとしていた割には元気でした。午後になってちょっと頭が重い気配(おそらく気圧の低下に連動した頭痛)があったけれど、大事には至らず。
夕方、久しぶりにおなかがゴロゴロしました。MCTオイル少し増やしたのがいけなかったかなあ。
今日の運動
肩甲骨剥がしストレッチ
グリッドフォームローラーで腰の筋膜リリース
今日のまとめ!
これからも、どんどん食の好みは変わっていくんでしょうね。好みというよりはブームと言ったほうがいいのかもしれません。
コメント
先日Twitterで質問させて貰った者です
いつも楽しく拝見&参考にさせて頂いてます
過去記事もちょこちょこと拝見させて貰っていますが、電子レンジが回転するタイプだったり、カムカム30が朝はツラいと思っていたりと、凄く共感出来るところがありびっくりしてます(笑)
これからも色々と参考にさせてもらいますね
陰ながら応援してますo(^-^)o
アメリアさん
返信が遅くなってしまってスミマセン~!
ブログ読んでいただいてありがとうございます、共感していただいてありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します♪