砂糖はコクを出すんじゃなくて誤魔化す

週末にテレビを見ていたら、「砂糖を入れると味にコクが出る」というキーワードが何回も出てきて、やけに耳に残りました。

たしか料理番組ふたつと郷土文化の番組だったと思います。

料理番組その1では…野菜炒めに隠し味としてひとつまみの砂糖!これでコクがでるんですよー、お肉は控えめたっぷり野菜でヘルシーなんですが、お味にコクがあると満足度が違いますよね♪と言ってました。

料理番組その2では…木綿豆腐を入り豆腐にして、お砂糖、味噌、醤油でそぼろ風の味付け!ご飯が進みます!お肉を使わなくても砂糖でコクが出ます、黒糖だと更に風味が出ますよ。的なレシピでした。

郷土文化の番組では、味噌と砂糖をたっぷり使って漬けた瓜の漬物を紹介。もともと甘いレシピが伝統のようですが、砂糖を多めに入れたほうがコクが出るとかで砂糖増量が秘伝!というような内容でした。

そんなにコクが欲しければ、もともとコクのあるお肉や卵、チーズを食べれば良いのに…と思いながら見てました。

さらに、その味って、素材の味でも何でもなく、ただ調味料の味なだけで、誤魔化されてるよなぁ…って感じたのです。MEC食なら、シンプルですが、素材の味を楽しめるのになぁ、と。

砂糖って魔法の調味料なんですかね。

スポンサーリンク

8/18の食事

8/18のお弁当

お昼は、久しぶりに自作手抜き弁当。

鶏肉と水菜の塩コショウ炒め、ポークソーセージ、卵2個分の卵焼き。

今は意識して糖質を排除してみようかと思って、いつも多用してきている、インスタントだし類を極力減らしてみました。結果、塩コショウとマヨのみの味付けになりました・・・(笑)。それでもアジシオコショーを使っているので、意外と糖質あるんですよね(アジシオコショーには、砂糖がはいってます)。本当はクレイジーソルトとコショウとかにしたいのですが、ついつい手軽に味が整いやすいので、アジシオコショーを使ってしまいます。

8/18の夕ごはん

夕ごはんは、目玉焼きと牛コマのねぎ塩バターガーリック炒め。

久しぶりに牛肉を家で使いました。あとバターも。やっぱり美味しい!珍しくネギも家にあったので、薬味にしてみました。

帰宅が遅くて渡辺先生のテレビ出演見れなかったのです…録画もしてなくて。見たかったよー!

気分だけでも…と思って牛肉を食べておきました(笑)

上記以外に口にしたもの

5:30 麦茶
8:00 アイスルイボスティー
10:00 ココナツオイル入りデカフェ
11:30 アイスルイボスティー
14:00 緑茶
17:00 緑茶出がらし
21:00 ハイシーレモン1錠
22:00 お茶

断った食べ物たち

今日は特になし!